SSブログ

ダイエットに失敗した人は80%?「低代謝スパイラル」 [ダイエットのメカニズム]

ダイエットと言えば、食事制限やカロリー制限をして食べないダイエットを
してしまう人も多いのではないでしょうか。

食べないダイエットは、一時的は体重は落ちても、代謝を低下させるので
消化や吸収を弱めると同時に、脂肪などをため込むことになり
結果としてダイエットに失敗してしまうようです。

『ウーマンウェルネス研究会supported by Kao』が、
“女性の生活習慣と健康意識”についての調査を行いました。

この調査によると、8割もの女性が、
「お腹の脂肪」や「代謝の低下」「脂肪のつきやすさ」を気にしているとのこと。

過去1年間にダイエットをした経験があると答えた女性は、
56%で、そのうちの81%もの人が結局はダイエットに失敗したり、
リバウンドしたりしているそうです。

『ウーマンウェルネス研究会』のメンバーである、
整形外科医・スポーツドクターの中村格子氏は、以下のように述べています。


『生活習慣の乱れや食事制限に頼ったダイエット法により体内の
 筋肉量が落ちていく「筋肉枯れ」が代謝低下をもたらし、
 結局は脂肪燃焼に至るどころか太りやすい体質をつくる
 「代謝低下スパイラル」が問題である』

といっています。

代謝は食事から取り入れたエネルギーや栄養素を体内で使ったり、
消費したりすること。
その代謝を上げるにはそれぞれ必要な栄養バランスをしっかり摂ること。

たとえば、たんぱく質が不足すると筋肉をつくりません。
炭水化物も必要な量が不足すると筋肉を分解して糖に変えるそうです。
ビタミンやミネラルが不足すると身体を整え体内調整が上手くいきません。

食事制限により、栄養の偏りや必要な栄養不足が起こると
筋肉枯れが起きてエネルギーを消費しずらくなり、
体内の活動量も減るので、結果的に体内の代謝を低め、
消化や吸収の力も弱めてしまいます。

食事からとった栄養も消費できず貯め込むことになります。

一時的は体重は減っても、その状態が続いていくと
燃えない身体、貯めこみやすい身体になり、
食べないのに“痩せにくい”、食べると“太りやすい”体質、
『代謝低下スパイラル』に陥ってしまうそうです。


無理な食事制限より栄養バランスが大切です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。